こんにちは、さかもんです!
今月も定期買い付けの日がきました!
みなさんは株や投信の買い方に
ルールはありますか?
僕は毎月下旬に定期的に米国ETFや
投資信託を買い付けているのですが
理由は
- 目の前の株価に振り回されないから!
です。
株価は日々変動するので
欲を出して「安い時」を狙おうとすると
ミスる可能性が高まると思うので
できるだけ可能性を下げたいです笑
それでは、今月の投資銘柄を紹介します!
投資銘柄
今月のポートフォリオは
以下の通りです!!
![](https://www.bondoynublog.com/wp-content/uploads/2020/06/cf10e1b8bdf00c0abf726ea90076e08b.png)
目次
米国ETF
SPYD・QQQ・VUG
「リベ大」で紹介されているSPYDですが
今月は30株買い付けしました。
現在、値下がりしているため
絶好の買い付けタイミングです!
QQQとVUGについても同様に
コロナ影響で世界的なIT関連企業の
伸びを見込んで1株ずつ買い付けです。
個別株
MSFT・MDP
今月は新たにMSFT(マイクロソフト)を
1株購入しました。
この会社はコロナ影響で世界的な
インターネットインフラの需要の高まりが
業績を押し上げる可能性が高いと判断。
基本的に個別株は購入しないのですが
今回はお試しで購入し経過を
見守りたいと思います。
MDP(メレディス)はメディア関連企業
ですが引き続き株価が下落しているので
先月に続き20株購入しております。
この株は30$程度まで上昇するのでは?
と思っているので今後に期待です!
毎月の定期買い付けの日は
ワクワク・ドキドキしますが
株価に振り回されないよう冷静に
定期買い付けを続けていきます。
今日も読んでいただきありがとうございました!
さかもん
コメント